一週おくれの感想 | エメラルド

エメラルド

好きなことや日々の雑感を書き綴ってます

愛哀メロディって・・・

番組欄のタイトルって、だれが考えてるんだろう。


今回は久々に、良太郎の運の悪さが描かれてたなー。

今後波乱の展開になろうとも、どんなにパワーアップしたとしても、そういう小さな初期設定って、時々思い出してほしいな。

良太郎はそういう痛みを知ってるからこそ、強さや優しさが際立つんだよってことで。

うん、良太郎はいい子だなー。

お姉さんと2人、他人の幸せを祈れる人間だよね。

さぞかし優しいご両親に育てられたのだろう。

幸せな幼年時代を過ごしていたと思いたい。

今後、その両親の死がストーリーの中で語られることはあるのかな。

お姉さんの涙のわけとか。


良太郎、好きだなー。

と言いながら、私の心はとこしえにモモさまのもの(メレちゃんのマネ)

今回好きだったのは、ウラとケンカしながらも、良太郎のピンチには2人して駆けつけるとこ。

砂の体でも、しっかり2人でガードするあたり、いいなー。

ウラも何だかんだ言って、良太郎のことは認めてるんだなーみたいな雰囲気とか。

しかし、頭脳派という触れ込みのウラも、モモタロスと同レベルでケンカしてるとしか思えないんだけど。

ま、ケンカするほど仲がいいというか、いいコンビだな。

でも、良太郎にとりつかないと、やっぱり砂の体なのね。

一緒にお花見は行けないね。


スマートレディは、眼鏡をとったら美人さんだけど。

どこか変わった雰囲気の女性が似合うよね。

ゆみさんも、まぁああいう人だけど、かわいい女性だよね。

今度は幸せになってよね。


戦闘シーンは、うれしそうに戦うソードフォーム見てるだけで、ワキワキよ。

最近、ウラにいいとことられてたから。

良太郎、ちゃんと心得てるわね。

もぉ、戦闘シーンで幸せ感じてるなんて、前代未聞よ。

でも、ロッドフォームの方が肉弾戦が得意のように感じるのはなぜ?

詐欺師な上にパンチもキックも決まるなんて、ちょっとずるいぞ。

ソードフォームのライダーキックってのも、見てみたいなぁ。


そして、いよいよ来週はキンちゃんの登場。

ああ、金曜日が待ち遠しい。