ゲームプレイ、amiibo ソラ | ゲーム万場 - ameba

ゲーム万場 - ameba

日々のゲームプレイ模様、好きなゲーム押し付け 等々

 

 今週は水曜あたりから風邪をひいてしまい、あまりゲームはプレイしなかった。しかしメイド・オブ・ザ・デッドはすでに予約していたこともありちょこっとプレイ。

 こういう言い方はなんだけど、ちゃんとヴァンパイアサバイバーズだった。しかし味付けはqureateだけあって、チラリ、というかパンモロがたくさん。そして攻撃が派手。レベルを上げてミサイルを増やすとドカドカ攻撃してくれるし、体の周りを回るドローンの数を増やしてゾンビの群れに突っ込むのも楽しい。画像はそのドローンにさらに電磁バリアを適用したもの。

 

 稼いだポイントで強化もできる。メイド服は着替えずに強化をする。メイド服着替えちゃうとタイトル変わっちゃうからね。ゲーマーの習性として、取得ポイント補正がかかるヘアピンというアイテムから強化を進めることにする。効率が違うはずだ。

 今は2人目の仲間を助けたところまで進めたが、キャラ毎にきっちりと違いがあって楽しいのが良いね。

 

マリオワンダー

 グランドシードも残り1つ。ここらでスペシャルステージに寄り道してみる。…難しい。難易度5はどれほどのものかと思ったが、1つのステージ攻略に15~30分かかってしまった。しかしクリアできると達成感があり、1度クリアできると途端に難しくなくなる、これが楽しい。

 

ポケモンスカーレット

 タロさんに負けた。

 

 

 amiiboのソラが届いた。スマブラのamiiboもこれで最後。これだけ大所帯になるとは…ちょっと感慨深いものがある。数体持っていないものがあったりするので、タイミングが合えばそろえたいものだけど…。

 で、今回はヨドバシで予約していたのだが、紙袋に梱包材無しだったためかパッケ上の角が両方深く折れていた。まぁ開封して飾るから関係ないんだけど、テンションは下がる。

 でもソラのクオリティはなかなかのもで、特にジッパー周りは細かく作られている。髪の毛のツンツンは相変わらず不満が残るけど、このサイズならしょうがない部分かも。

 スマブラというゲームのなかではもちろんなんだけど、同じ立体物でこれだけ多くのメーカーの代表的キャラクターが集うことは本当に珍しい。ソニック、パックマン、ロックマン、リュウ、テリー、スティーブ etc... 欲しい人の手元にもれなく届いてほしいものだ。