【信長の野望20XX噺】桃の節句22(1) | 成羊記文

成羊記文

斉藤ネヲンサインMC
マトン太郎
の、活動記録やライブ情報の発信用……のハズが、実態は
・ゲームの吟味
・遊び歩きの記録
・単なる日記
等々、話題のとっ散らかった公開電子雑記帳。

色々調べたら、暫定ではあるが新武将(あたらしたけまさではない)のスキルの値を載せているページもあった。

そして、今回も多いので2回に分ける。

なんで、ちょっと見切り発車ではあるが、新キャラは明日に譲って記し始めよう。

明日には判明するであろう……多分。




先ず諏訪姫さんはこちら。



次は三条の方さん。

中列味方攻バフ80%

中列敵1体攻デバフ50%


運営さん、運営さん。

もうこの際、今回みたいにキャッチコピー(?)のところでもOKなので、具体的な数値を毎回書いてもらえませんかね?

とても助かるんですよ……実際、瑞渓院さん明日に譲るハメになってるんで。


さて、本題。


中列攻バフの最高峰は星4仙桃院さんの90%であるから、80%は悪くない数値だ。


問題はデバフの方だ。

攻デバフなんてボスにかけたいことがほとんどであると思うが、このスキルだと……

①中列にボスが居る

②中列にボス以外が居ない

③そのボスに攻デバフが有効

という3つの条件をクリアしないと、明後日の方向に飛んで行くか、無効である。


これなら、効くか効かぬかわからぬデバフより、素直に90%バフの仙桃院さんに軍配を上げるかな……私なら。


まあ、中列バフスキル持ちが居ないなら、デバフはオマケと思ってしまえば充分当たり。

それに、先に列挙した条件を満たすステージなら100%で輝けるしな。


実際ウチにもいらっしゃる。

中途半端とは言え、育成しているのはその有用性をある程度は認めているから。


ただ……

こちらもいらっしゃるのよねぇ。


固有は……ちょっと判断に困る。

味方全体攻バフの方は最高が10%なので悪くない数値だと思う。

陣形コンボの方は明確に物足りない。

残すか消すかはかなり迷うが、とりあえず他の陣形コンボアップで補って、「これは!」というのが現れたら上書きかなぁ。

つまり、無理に書き換えることもない。

ただまあ、開眼で誉れの軍略もつくし、実際に書き換えするのは相当先の話かな。


いるかいらんかで言えば……いらんかなぁ。

1人いれば充分。



続いては清光院さん。

敵ラ3体攻デバフ50%

左右味方溜め付与(2.0倍)


三条さんの時にも記したが、攻デバフを使いたい相手は大抵ボスである。

で、清光院さんのスキルはその特性上アタッカーよりも先に処理が為される。

つまりだ……ボスに取巻きが3体以上いるとその瞬間に安定性が著しく損なわれる。


そして、溜め付与は良いのだが……よりによって左右か。

いつぞやも記したが、横バフは使い難いのだ……攻撃を決めたい時には縦陣を狙うのがセオリーだからな。

溜め付与もバフの一種であるから、当然使い難い……しかも、“左右”では方陣にも組み込めない。


どうにも、魅力的なスキルとは思えない。


固有は……悪くない。

兵器クリティカル25%は、最高が30%であるから悪くない。

隣接男性攻バフ10%は、最高が15%なんで悪くない。

悪くないと悪くないで悪くない。

クリティカル系兵器屋への移植にどうぞ。


この人自身を使うことは多分無いかな。


そしてな、この方は初登場時に運営側のミスで、開眼に本来なら壮健の士•弐のところが参が付けられていた。

そして、修正前に迎えられた場合は修正の対象にしないという判断が下った。

なんで、今ならお得だ!ということで結構回してしまってな……。

まあ、珍しくこういう勝負に勝った。

なんで、ある意味弱体化してしまった今のこの方だと、何だか損した気分になる。

そんなワケで、いるかいらんかで言えばいらんかなぁ。



本日最後はだしさん。

周囲味方回復0.60

四隅味方攻バフ70%


こりゃまたヘンテコなスキルが来たなぁ……そういや、星4畠山義総さんも四隅に何かするスキルだったな。

うーん……方陣で輝くってことか?

しかし今となっては……学園宇佐美やクリスマス小早川を使った方が良いな。


まあ、つまりは……基本は回復で、上手くいけば70%バフも出来るって方が正解かな?

周囲回復としては悪くない性能だし。

でも、それだと代わりはいくらでも……。


固有は、これまた三条さんの時にも記したが最高が10%なので、8%は悪くないし、条件を満たせば12%となり、先日の記事

でも記した平手さんと並ぶ最高峰となる。


ただ……条件が非常に面倒。

平手さんがただ後列に置くだけだったのに対し、こちらは生命力調整をしなければならない。


しかし、どちらかと言うと使い難いバフ向きの固有だよなぁ。

使い難いバフ向きの、使い難い固有。

徹底的に使い難い。


まあ、今まで迎えたことないし、お一人ならば今楊貴妃を迎えるのも吝かではない。


……あれ?

これ、平手さんの方に荒木さんの固有移植すれば解決か?

……いや、荒木さんの方に平手さんの固有移植でもOKだなコレ。


なんと!

荒木村重さんの奥方と織田信長さんの傅役は相性抜群であった!

平手さんがご存命なら荒木さんの謀叛も防げたかも知れないなぁ。

歴史にifは無いというが、どうしても想いを馳せてしまうもの。


運営さんが仕掛けたこの心憎い演出を何と言うかご存知かな?


『偶然』と言う。




さて、続きは次回。

明日までに数値確定すると良いな。