おっさんの連休。 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。

おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ

 

おっさんの地元の小学校では

終業式があったみたいでして。

大量の荷物と共に

集団下校する光景見ましたで

いよいよ春休みスタートかな?

とか思っております連休明け。

 

皆さんの連休は如何だったでせうか。

 

おっさんは?と言いますと、

20日21日と

北九州市は若松区の

響灘緑地で

フリーマーケットがあると言う情報を

得ておりましたので

久し振りに純粋なお客さんとして

フリマを覗いてみようかな?

とか思っておりました所、

ゾンビゲーの方が忙しくなった為、

20日に行くのは断念。

 

21日にお邪魔しましたよ?

 

何年振りかしら…と思うほど

久方振りの

グリーンパークで御座いますが、

連休最終日と言っても

沢山のお客さんで賑わっておりまして。

 

フリマ会場は大芝生広場の一角

通路沿いに面して

お店が並んでいる形で

見え易い感じ。

 

出店参加は

20日か?21日か?両方か?

を事前申し込みで選べるので、

20日の方がもっとお店も沢山で

見物し甲斐があったのかな?

と思うと、

ちょっとしっぱした感があったのは

おっさん個人の感想。

 

出店的には子供服をはじめとする

衣類が多くて

次にプライズ商品をメインのお店

玩具を置いているお店もチラホラ。

 

おっさんが望んでいた物は

ありませんでしたが、

そこそこ見応えがあって

良かったかと思います。

 

あらかたお店は見終えたので、

目と鼻の先にあります

リサイクルショップへ。

基本はウインドウショッピングですが、

何か良いものがあれば…

って感じ。

 

未組み立ての

RG ニューガンダムが

5,000円であったのと、

HMM シールドライガーAB

(アタックブースター)が

お手頃なお値段であったので、

買おうか買うまいか

真剣に悩んだのは

ここだけの秘密。

結局、積みプラ沢山ありますで

断念しましたけどね。

 

そんな訳で

楽しい連休で御座いました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ほな、またねー。