全国(勝手に推定)300万人強のゾイドハンターの皆さん
おっさんのブログに( ´∀`)ゞ イラッシャーイ
本日でひとまず全エリアをクリアしたおっさん。
エリアマップのフラッグ数は、
ゴールドが11
シルバーが11
カッパー(銅)が11
の計33旗になります。
お宝はYouTube等で確認出来るPVどおり、
はっきり分かっているのは、6箇所。
全エリアをクリアすると、某見慣れたお方が
もうひとつのボスとして出現しますが
それをクリアすると、一応打ち止めになるみたいで
新たなマップや新たなボス的な何かが
出る事は無いです。
※後にイベント枠として追加されますが。
ゴリラ系ゾイドに遭遇していなかったり
カードリスト的にはまだまだ未完成ではありますが
あとはカードを買うモードを楽しむか
ボス戦はまだLv4なので
軸をジャラステゴールドに戻しつつ
ゾイドワイルドを嗜む感じになるかと思います。
ボスのギルラプター攻略のコツですが、
・キズナLvをMAXまで上げておく。
・コンボをしっかり決める。
・相手の攻撃の時も、しっかりコマンド入力して防御する。
・実力が足りない場合は、バトル支援カードや
チームポイントボーナスを駆使する。
・出来ればワイルドレアの相棒ゾイドで挑む。
になります。
オススメのバトル支援カードとしては、
相手よりも素早さが上で、先手を取れる感じなら
・初撃の猛攻
効果:相棒ゾイドの先制攻撃が成功した時に発動。
最初に与えるダメージが超アップする。
・チームの団結力
効果:君のチーム全員の与えるダメージが少しアップする。
がオススメで
サポートゾイドの名前が同じ場合であれば、
・コンビネーション攻撃
効果:サポートゾイド2体が同じゾイドの時に発動。
援護攻撃ダメージが超アップする。
が良いでしょうし、
防御に徹するなら…
・鉄壁の構え
効果:HPが半分以下の時に発動。
相手の相棒ゾイドから受けるダメージが大ダウンする。
でも、アリかな・・・。と思います。
Lvが低いうちは何とかなりますし
何とかならなくても、一度クリアしたレベルであれば
任意で選べるので、ジャラステボスみたいに
『積みゲー』になる事がありません。
ランダムで乱入して来る伝説ゾイドである
やたら強いので、攻略ポイントとしては
ワイルドレアか、
ワイルドレアを持っていない場合は
キズナレベルMAXのスーパーレアは必須。
それに加えて
絶対にコマンド入力ミスをしない。
変な防御で支援するよりも、
攻撃に徹した方が良い感じかと思います。
※おっさん個人の見解です。
ほな、またねー。