人生の中で痛かった怪我【 BEST 3 】2012 春 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。


今回は折角なんで前に化粧品CMで使用されていて
今は歌詞を部分的に改正されて使用されている

土岐麻子(ときあさこ)さんの
『Gift~あなたはマドンナ~』

でお送りしています。
なので再生する人は音が出ますので音量注意です。

参考までに歌詞の中に出てくる
『シュペリエル』とは
当時のCMの化粧品の名前で
それ以上の意味は無いんだそう。
※あくまでオイラが調べた限りでの話しなので
もし何かしらの意味があれば訂正・追記したいと思います。

さて、折角骨折したんで
転んだままただで起きたんでは
エレガントお笑い部の応援なんて出来なくなるし
痛みで何かしていないとどうにかなりそうなんで
ある意味『独断と偏見による自虐ネタ』を
やろうと思います。

【人生で経験した痛い怪我『BEST3』】2012年 春

【第3位】足首外反捻挫。
・通常では起こりにくいと言われる外くるぶし側に
捻る事で起こる捻挫の事です。
なので、通常『捻挫』と指されるのは
内くるぶし側に捻る『内反捻挫』の事。

【第2位】c-3(虫歯菌神経到達)虫歯。
・再三再四申しますが、
虫歯菌が神経に到達した時の痛みと言うのは
じっとしている時は元より、
食べ物・飲み物までが平気な顔して
牙を剥いて来るし
夜眠る事が出来なくなるのも
まさに脅威と言えます。

虫歯かな?と思ったら、何はさて置き
早急に歯医者さんに行きましょう。

【第1位】肋骨骨折。
・人生初体験の骨折が肋骨骨折とか、
ある意味面白みに欠けます。
なぜならば!!
完成された大人の骨の中で
一番折れ易いとされる骨だから。

・・・とか書いたら骨折した当事者であっても
『不謹慎だと怒られる』と思うんで
真面目な話しをすると、

手足の骨と違い肋骨は
骨折しても意外と分かりにくい気がします。
特にオイラみたいに
『脂肪の鎧』をまとっている人にとっては。

瞬間的な痛みだけ比べると
虫歯がオイラの中では1位だけど
骨折の痛みも虫歯ほどではないが
負けていない事が分ったんで
今回栄えある(?)1位にしました。

折れたのが右側なので
(多分)人生の中で今以上に
『左利きで良かった』と
思った事は無いと思います。

今週末の海峡ウォークなんですけど
歩く分の衝撃には何ら支障が無いので
『今の所参加の方向』で考えていますが
途中棄権も視野に入れておこうかな・・・。
という気持ちも正直あります。

悪化させて
柔道をやれなくなる期間が延びる事が
今のオイラにとって1番の致命傷なので。