【第27回】維新海峡ウォークまで あと5日 | のほほん日記

のほほん日記

平々凡々が大好きな自由人のおっさんの、身の周りで起こった出来事などを綴っております。


ブログをご覧の皆様、おはよう御座います~
福岡はあいにくの雨ですが、今日も1日
怪我や事故に気を付けて、お互い楽しく過ごしましょう。
(・・・って、肋骨折ってるオイラが書いても説得力無いかw)

さて、今回のBGM(BGV?)は、九州を中心に活躍しています
ダンスヴォーカル・アイドル・ユニット
『Rev.from DVL』(れぶ・ふろむでぃーぶいえる)の
源曲になります

RiZ(りず)さんの『LOVE -arigatou-』です。

参考までに地方CM『ルミエール』で流れている
曲『外環状線』も源曲はこちらです。
Rev.とはまた違ったイメージなので逆に新鮮に感じます。
(・・・とはオイラの個人的な感想。)
なので、再生する人は音が出ますので、音量注意です。


【第27回】維新海峡ウォークまで、あと5日となりました。

今年初めて参加される人の為に、今回で5回目の参加になる
オイラから軽く心構えなどを・・・。

・履き慣れた靴で行く事。

意外と多いのが、彼氏さんと参加でヒールの高い靴で挑む女性。
平坦な道だけではなく、階段を上ったり斜面を歩くので
足元は『おしゃれよりも実用性重視』をお勧めします。
オイラもちょっと心配な部分なんだけど、
履き慣れた靴とは言え、底が磨り減った靴も天気によっては
苔が生えた所を歩く事があるので、滑って怪我する
かも。

・水筒とお弁当は持参の方がいいかも。

関所でも食べ物飲み物を売っている所が設けられているし、
公道を歩くので、自動販売機はあるんだけど、
皆考える事は一緒の部分があるので
ある程度距離歩いて水分補給ポイントに来ると
売り切れ表示の自販機を見かけるようになりますんで
欲しい時に買え無い場合があるかも
しれませんし
お弁当に関しても昼食時間に通過するであろう関所でも
食べ物を売っていますが、人が多過ぎて食べる場所が無かったり
なかなか買えなくて・・・ってパターンも。
そう言う意味で、お弁当と飲み物は水筒で持って来るか
会場に着く前にあらかじめコンビニで買っておくか
しておいた方が良いかも。

・携帯ラジオ持参で。
当日、地元のカモンFM(76.4Mhz)で
海峡ウォークの模様を1日放送していますし、
カモンFMのスタッフさん達も参加しています。
旗を掲げながらの参加ですんで、ひと目でわかるはず。
聴きたい曲を聴きながら歩くのも良いですが
ラジオを聴きながら歩くのも如何でしょうか?

下関の当日の天気は『晴れのち曇り』降水確率20%なんで
暑くてたまらない晴天よりも、いい感じかと思います。
当日参加する皆さん、一緒に楽しみましょうね~!!