チョウの羽についている粉を取り除いたらどうなるか? | 岡山のむすす♪mususukunjp

岡山のむすす♪mususukunjp

今年もまた息苦しくなる高温多湿の夏がやって来る。去年は苦しくて断念したけど、今年はまた以前のように高知のよさこいに戻りたい!! (5/24)

我が家のトイレのカレンダーより~

 

 

チョウの羽についている粉を取り除いたらどうなるか?

 

 チョウの羽についている粉は「鱗粉(りんぷん)」といって、羽の表面の毛が平たく変化したものである。鱗粉はチョウにとって非常に大切で、水をはじく効果があるため雨が降っても濡れずに飛ぶことができる。

 鱗粉は根元がしっかりくっついているので、羽を少し速く動かしただけでは取れない。だが、人間に強くつままれたりして大量に取れると、チョウはうまく飛べなくなってしまう。

  うまく飛べなくなる

 

 

 

・・・・・だそうです。