万平(福岡市)/丸天うどん | 夢酔亭主人のオムライス食日記

夢酔亭主人のオムライス食日記

上野、浅草など下町中心にオムライスや美味しいランチの食日記。

福岡県出張2日目のランチタイム。


博多と言えば豚骨ラーメン?


違います。


ラーメン以上に愛されているのはうどん。


丸天うどん専門店の「万平」さん。


最初に食券を買うシステム。


ミニ玉子丼付きのセットを注文。


丸天はこの中から選択できる。


キクラゲと迷いつつ今月の月替わりをお願いした。


明るく開放的な店内は女性にも人気のようだ。


●玉子丼セット(800円)


九州ではさつま揚げを天ぷらという。


丸い天ぷらだから丸天。


それではいただきます割り箸



美味い汁だ。


いりこや昆布に加え椎茸の風味も感じる。


「うどんにはコシなんかいらんばい!」


博多っ子が好む柔らかすぎるうどん。


うどんの重みで箸から切れそうだ。


玉子丼も九州らしい甘い味付け。


江戸の昔、長崎から博多までは「砂糖街道」と呼ばれ、ふんだんに使える砂糖でカステラやお菓子が流行し、料理も甘い味付けを好む。


懐かしい味のうどんに大満足。


酒は飲め飲め・・・


夜になるのが楽しみだ。

美味しい料理をいただき感謝を込めて
「ごちそうさま!」

 


【お店】  
・丸天うどん専門店 万平
・福岡県福岡市博多区東那珂1-14-46 フォレオ博多 2F