カラダは『整える』➕『動かす』を繰り返すと良い方向に変わっていきます | その痛みは背骨のゆがみが原因?40歳からのやさしい背骨ケア《阪神香櫨園・夙川・芦屋・西宮》

その痛みは背骨のゆがみが原因?40歳からのやさしい背骨ケア《阪神香櫨園・夙川・芦屋・西宮》

阪神香櫨園で女性を中心に施術を行うカイロプラクティック院。40歳を迎えると身体のあちこちに痛みを感じ始めます。頭痛や生理痛も背骨のゆがみと関係があるんですよ。背骨のゆがみを整える事で痛みの起こりにくい健康な身体をサポートしています。

2月・3月・4月の開院日はこちら→★★

 

アクセスはこちら→★★

 

 

阪神香櫨園(こうろえん)駅徒歩1分

 

カラダのゆがみを整えて

痛みを起こりにくくする

40歳からのやさしい背骨ケア

カイロプラクティックむすび

 

「背骨のメンテナンス専門家」

いじりえりです

 

 

 

 

施術をしながら

お客様の現在のカラダの状況を伝えたり

痛みが和らいできたら

カラダに合わせて簡単なストレッチもアドバイスしています。

 

 

今日も施術をしながら

痛みも少しマシになってきてるので

「5分くらいでできるので

ラジオ体操をやってみてください」とお伝えしました。

 

カラダのゆがみが大きく

痛みも強い時期は

カラダを動かす事も辛いと思うのですが

 

カラダのゆがみが整ってきて

痛みも落ち着いてきたら

軽く全身を動かしていくと

カラダは良い状態に安定してくれるんですよね。

 

軽い全身ストレッチは

ラジオ体操がオススメ。

音楽が鳴ったら大抵の人は動けますよね。

 

 

施術でカラダのゆがみを整えても

お家に帰っていつもの生活を繰り返すと

いつの間にかゆがみのある状態に

戻ってしまうんです。

カラダを動かす癖ってすぐには改善できないので…

 

 

しかし

ゆがみ癖のある状態に戻るまでに

ラジオ体操など全身を動かすストレッチをすると

癖のある状態に元に戻りにくくなります。

 

その良い状態で施術を受けてもらうと

さらにカラダは良い方向に変化していき

どんどんカラダも動かしやすくなっていくんですよね。

 

こちらのお客様には

「ラジオ体操と

肩甲骨を意識して肩まわしをして下さい。」とアドバイスさせて頂きました。

 

「肩甲骨が腕の方に寄っていて

背中が広がっています。

その分胸は縮こまっているので

首や背中の痛みにつながってしまいます。

 

肩甲骨を意識した肩まわしは

肩甲骨を背骨に寄せるようにして腕を回す。

 

胸は広げるように腕を回す。

 

胸は広く!

背中は狭く!

 

を意識してやってみて下さいね。」とお伝えすると

 

「私は逆の事をやってました!

痛みがあるから…と

背中を広げるストレッチばかりしてました…。」と気づかれたので

 

カラダに合わせたストレッチがご理解頂けたようです。

 

 

カラダを良い状態にキープするには

 

ストレッチや運動だけでは

効果は半減なんですよね。

骨のズレや筋肉のねじれ癖がある為

カラダを動かす事も自己流になってしまってるんです。

 

 

理想は

カラダを『整える』と『動かす』を繰り返す事。

 

 

骨のズレや筋肉のねじれ癖が整ったカラダで

ストレッチや運動をすると

カラダは正しくスムーズに動いてくれるんです。

 

 

とってもオススメなので

『整える』➕『動かす』をやってみて下さいね。

 

 

【好評です】

カイロプラクターが行う

ボールを使ったストレッチのレッスンを行っています。

ヤムナ®レッスンメニューの詳細はこちらから★★

 

★ヤムナ®︎体験レッスンのお申込みについて★

 

ヤムナ®︎体験レッスン

お問合せ&お申込みフォームはこちら →★★

 
お申し込みお待ちしています(^^)

 

 

◆痛みのリンク集(随時更新)●痛み・シビレに役立つリンク集→ ◆◆
●四十肩・五十肩について→ ◆◆
●O脚について→ ◆◆
●ギックリ腰について→ ◆◆
●手のシビレについて→ ◆◆

 

◆カイロプラクティックむすび香櫨園開院日はこちら→ ◆◆

アクセスはこちら→ ◆◆

カイロ施術メニュー&料金はこちら→ ◆◆

ヤムナ®︎レッスンについてはこちらから→◆◆

ホームページはこちら→ ◆◆

 

カイロプラクティックお問合せ&お申し込みフォーム◆◆