【初診】20年、30年来の腰痛… | その痛みは背骨のゆがみが原因?40歳からのやさしい背骨ケア《阪神香櫨園・夙川・芦屋・西宮》

その痛みは背骨のゆがみが原因?40歳からのやさしい背骨ケア《阪神香櫨園・夙川・芦屋・西宮》

阪神香櫨園で女性を中心に施術を行うカイロプラクティック院。40歳を迎えると身体のあちこちに痛みを感じ始めます。頭痛や生理痛も背骨のゆがみと関係があるんですよ。背骨のゆがみを整える事で痛みの起こりにくい健康な身体をサポートしています。

3月・4月・5月の開院日はこちら→★★

 

アクセスはこちら→★★

 

 

阪神香櫨園(こうろえん)駅徒歩1分

 

カラダのゆがみを整えて

痛みを起こりにくくする

40歳からのやさしい背骨ケア

カイロプラクティックむすび

 

「背骨のメンテナンス専門家」

いじりえりです

 

 

 

 

20年、30年前から

慢性の腰痛で悩まれてる50代男性の方が

当院にご予約下さいました。

 

これまで

病院、整骨院、整体、鍼、カイロプラクティック…

あちこち通われたようですが

なかなか改善につながらなかったようです。

 

「一年ほど前までは

カイロプラクティックに2〜3年通っていて

施術後2〜3日は良いのだけれど

すぐに戻ってしまうので…」

通うのを辞められたようです。

 

日常からストレッチもされてて

職場でやるラジオ体操も真剣にとり組まれてるとの事。

 

お客様ご自身も

「なぜどこに行っても腰痛が良くならないのか…」と悩まれてました。

 

 

カラダがスムーズに動くという事は

 

骨と筋肉の両方が

正しく動いてくれないと

カラダはスムーズに動いてくれません。

 

いくらストレッチを頑張って

筋肉をほぐしても

筋肉がついている骨がズレていると

筋肉はすぐに悪い状態に戻ってしまうんですよね。

 

骨も筋肉もセットで整うことが

カラダもスムーズに動いてくれて

不具合や痛みの改善にもつながるんです。

 

 

施術が終わり

 

「どこか悪かったんですか?」

「どこのストレッチを頑張ったら良いですか?」

質問を受けました。

 

 

長年の腰痛だった事もあり

お客様のカラダは複雑で

この部分も、ここも、こっちも…という感じで

あちこち骨のズレがありました。

 

今の段階では

「ここが原因です!」とはお伝えできない状況だったので

 

「数回診させて頂く事で

カラダの使い方の癖や

カラダのねじれが少しずつ明確になってくると思うので

引き続き診させて下さい」とお願いしたんです。

 

 

一つだけ

「骨盤の上から脚だと思って

大股で歩いて下さい」

 

「今日は骨盤がスムーズに動くように

整えてあるので

ちょっと意識してやってみて下さいね」とアドバイスしたところ

 

「いつも小股で歩いてしまうんです…」との事だったので

 

少しでも腰痛改善につながれば良いなと思っています。

 

 

カラダの使い方の癖って

誰にもあるので

その癖が影響して

姿勢はゆがみ

骨はズレてしまうんですよね。

 

そして痛みにもつながります。

 

痛みが長ければ長い程

カラダは複雑にねじれてしまい

根本的な原因が見えにくくなるんですよね。

 

 

お客様は

日々ストレッチを頑張っておられるのに

カラダがとっても硬いので

そのあたりも検証しながら

施術していきたいと思っています。

 

早く良くなって頂けるように頑張ります!

 

ご来院ありがとうございました。

 

 

【好評です】

カイロプラクターが行う

ボールを使ったストレッチのレッスンを行っています。

ヤムナ®レッスンメニューの詳細はこちらから★★

 

★ヤムナ®︎体験レッスンのお申込みについて★

 

ヤムナ®︎体験レッスン

お問合せ&お申込みフォームはこちら →★★

 
お申し込みお待ちしています(^^)

 

 

◆痛みのリンク集(随時更新)●痛み・シビレに役立つリンク集→ ◆◆
●四十肩・五十肩について→ ◆◆
●O脚について→ ◆◆
●ギックリ腰について→ ◆◆
●手のシビレについて→ ◆◆

 

◆カイロプラクティックむすび香櫨園開院日はこちら→ ◆◆

アクセスはこちら→ ◆◆

カイロ施術メニュー&料金はこちら→ ◆◆

ヤムナ®︎レッスンについてはこちらから→◆◆

ホームページはこちら→ ◆◆

 

カイロプラクティックお問合せ&お申し込みフォーム → ◆◆