中2息子、将来の夢を語る | 高校受験に向けて。テラの学習記録

高校受験に向けて。テラの学習記録

都内在住ですが、中学受験を回避し、高校受験を選択。小学校時代は塾教材や問題集を使用し、家庭学習していました。中学から通塾開始!高校受験に向けた学習記録です。

昨日までのぽかぽか陽気とは打って変わって、

すっきりしない天気ですが、

お花見出来るのは、いつになるのでしょうか??

 

 

 

今日から息子は中2です!

中2ですよ?中2!

エイプリルフールではなく真顔

 

ちょうど、5年前のブログ記事が管理画面にUPされていたので↓

 

息子、小3?こんなほのぼのとした頃もあったのですねー

この頃は、とにかく生き物が好きで、外で追い回していましたねおねがい

 

 

 

週末に、息子と他の話題で盛り上がっていたら、

映画ジョン・ウィック3作観たので、感想を言い合っていました!

テラママはマトリックス世代だけど、息子世代からすると、

キアヌリーブスはジョン・ウィックなんだって。

急に、将来の夢の話になりました。

 

 

 

にやり「高校生で実現したいのは、○○なんだよね」

 

そうなんだ~どうして?

 

にやり「若くないとできないことだし、多分ピークは○○才だから」

 

なるほど、いいんじゃん。

それなら、私立A校に行くと楽しいかも。

前に校長先生にもおすすめされてたよね。

○○になれたら、どうするの?

 

にやり「その後は、〇〇○○になりたい。大人になった時の夢かな。

目標はZさんだから、この間、DM送ってみた」

 

へー返事は来たの?

 

にやり「君は未来のある若者だから、僕なんかではなく、もっと大きな目標に向かって頑張りなさいって」

 

そうなんだ!良かったねラブ

(Zさん、ありがとうございます!)

 

にやり「Zさんみたいに、○○を研究したいと思ってる」

 

それなら、X大の○○学部や、Y大の○○学部なら出来るかも。

Y大の○○ゼミでは、例えば「・・・・・・?」という題材をテーマに、

議論したりするみたいだよ。

↑最近、大学の学部についても調べ始めているので、言ってみたw

 

にやり「それなら、こう答えるな。・・・・・・・・(3分くらい語る)」

 

なるほどねぇ。そういうのを、同じゼミの仲間で議論したりするみたいだよ。

研究したいことがなければ、自分で研究して第一人者になればいいし爆笑

 

にやり「そっか、大学に行くのもいいかもね」

 

 

と、ここで話は終了したのですが、

無口になりつつある息子から、

ずいぶん、引き出せました爆笑

 

 

 

すごく大人になったなぁと感じたのは、

高校時代の夢と、大人になった時の夢を分けて考えているところ。

最近は、公立中でキャリアガイダンスなどを積極的に取り入れているので、

その影響かもしれませんが、

学生時代しかできないことを思いっきりやった後に、

ゆるやかにつながったもう一つの夢を叶えたいという考えは、

素敵だなぁと思いましたおねがい

 

 

 

いつもこのように話し合えるわけではないのですが、

テラママが気をつけているのは、

息子の話を、全肯定して聞くこと!

そんなの無理とか、稼げないとか、

勉強しないとなれないとか、

そういうネガティブなことを一切言わずに、

聞くように心がけています。

 

 

 

とりあえず、私立A校は今年中に見学したいと思いますし、

X大やY大の名前はインプットされたと思うので、

話し合ってよかったです照れ

 

 

受験について調べていると、

偏差値や内申点、塾はどうする?進学実績は?という情報ばかり、

追ってしまいがちですが、

1番大切なのは、目の前の我が子をみつめることだと、

テラママは思っていますラブ

 

 

↓自己紹介&アメンバー限定記事を読むには?

 

↓高校受験・内申点記事(まとめ)

 

↓テラママ塾新規募集についてのご案内は、こちら!

 

 

 
 
 

 

 

↓毎日新聞の取材を受けました!

テラママ塾のお知らせ

 

 

 

英検®は、公益財団法人 日本英語検定協会の登録商標です。

このコンテンツは、公益財団法人 日本英語検定協会の承認や推奨、その他の検討を受けたものではありません。

 

 

親子で1日15分!おうち英語を始めてみませんか?

 

☆英語の絵本を読み聞かせる

☆英語で語りかける

☆英語塾や英会話教室に通う

☆高額な教材を購入する

☆単語のテストをする

☆発音を直す

など、大変そうなことは一切不要です!

 

親子で楽しく取り組んでいただき、
LINE相談でフォローをさせていただきますラブ

 

↓講座内容について詳しいご案内は、こちら!

 

 

 

 

↓資料請求・お問い合わせなどありましたら、下記お問い合わせフォームをご利用ください。

 

 

↓テラママ塾お問い合わせ専用LINEアカウント 資料請求&お問い合わせ受付中!

 

 

↓下記URLをクリックし、お友だち追加後にメッセージ送信してください。


【テラママ塾】公式アカウント

 

いつも、いいね!をありがとうございますおねがい

 

☆SNS始めました!フォローお願いしますラブ

 

Twitter  @teramamablog

(ブログの更新通知&最新情報)

 

Instagram  @teramamaxx

(旅行の写真&趣味)

 

Gmail    teramamablog@gmail.com

(テラママへのお問い合わせはこちらに)