高校受験はやっぱり英語かも | 高校受験に向けて。テラの学習記録

高校受験に向けて。テラの学習記録

都内在住ですが、中学受験を回避し、高校受験を選択。小学校時代は塾教材や問題集を使用し、家庭学習していました。中学から通塾開始!高校受験に向けた学習記録です。

私は、もともと、英語の早期教育には懐疑的で、

新小3から公文英語を始めたのも、

なんとなく、だったんです。

 

 

 

それでも、今、やっておいて良かったなぁと、

心の底から思っています。

 

 

 

先日のママ友ランチで聞いたのですが、

英語に全く触れてこなかったお子さんは、

授業についていけないそうですガーン

「英語で課題を書いてきて、発表」という授業が、

頻繁にあるのですが、

英単語が書けないから、

全部、カタカナで書いていくそう。

「英語、嫌い・・・」と今から言っているそうで、

小学校の英語教育、英語嫌いを増やすだけかも・・・

 

 

 

 

英語は、中1からで充分、という意見は、

よく聞きますし、

有名なところでは、佐藤ママもおっしゃっていますよね。

でも、それって、

「中学受験するなら、英語は不要」ってことなんですよ!

 

 

実際に、こちらの本にも・・・

 

 

「中学受験しないなら、英語を勉強した方がいい」

って書いてありますしニヤリ

その理由についても書かれていて、

佐藤ママらしく、合理的な理由だったので、

ものすごく納得しました!

中学受験しない場合でも、この本は読んでおいた方がいいですおねがい

 

 

 

 

最近、YouTubeで勉強法を検索したりするのですが、

 

 

 

 

英単語1900語を、高3の短期間でマスターする方法が紹介されています。

確かに、この勉強法は効果的ですが、

小学生から、コツコツと英単語覚えていったら、

高3のとき、こんなに大変な思いをしなくても、

いいんじゃない?って思うんですよね。

 

 

 

例えば、息子のように、小3くらいから英語学習を始めて、

小4で英検5級レベルの英単語(650語)、

小5~6で英検4級(730語)、英検3級(1350語)

英検準2級(1550語)を覚えることは、

そんなに難しいことではありません。

(実際、英検3級の6~8割の英単語は、もう知っている)

 

 

 

中学の3年間で、英検に受かるかどうかは別として、

英検2級(1750語)、英検準1級(1900語)の単語帳を、

回していくことも、不可能ではないと思うんですよね。

YouTubeで紹介されていた、

ターゲット1900というのが、

どれくらいのレベルか分かりませんが、

英検準1級までの単語を覚えている状態で始めたら、

知らない単語は、少ないのでは??と思います。

 

 

 

とりあえず、英検5級・4級の問題集・単語帳を買ってみることから、

始めてみるといいかもしれませんおねがい

 

↓参考にしてください!

 

 

 

お気に入りの参考書&教育本