久保木畳店様。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん、こんにちは。

横田です。真顔

 

 

 

 

畳…我が家には

なななな無い汗汗

 

 

 

 

現在使用中のカーペットは

6年目に突入。

 

 

 

 

 

 

置き畳…に変えようかな…。

 

 

 

 

 

 

考え中です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

今日のブログは”畳”と”縁”が主役!!

4月12日(土)と13日(日)の2日間

おこなわれた特別講座

「畳縁(たたみへり)で鯉のぼり」作りを

ご紹介します。

 

 

 

須賀川市にある久保木畳店さんが

講師となっておこなった講座です!

 

 

その様子をご紹介しま~す。

 

 

 

 

 

 

 

4月13日(日)の午後の回の様子です↓

たくさんのご家族が参加。

 

 

 

 

 

市内外からたくさんのご家族が

参加しました。

 

 

 

 

 

両面テープを使って作りますから

小さなお子様も安全に作れます。

 

 

 

 

 

 

 

 

畳で台座を作り

好きな柄の縁で

鯉のぼりを作ります。

 

 

 

 

 

講座前には、畳についての説明や…

い草についてのお話が

ありましたが…

 

 

動画などを交えて、子供を飽きさせない

工夫がありました。

 

 

 

 

 

 

…ちなみに私も作りました。

横田家用と実家用に2個。

 

 

 

面白い!

いや~~~面白かった!

 

 

 

 

見るだけより、やってみると

その面白さが分かりました。

 

 

 

その面白さはどこにあるのか???

 

 

 

 

 

 

 

 

”選べるところ”でしょうね~

いろいろな柄から好きな柄を

選べる!

 

 

自由度が高い講座が面白い!

 

 

 

そう感じました。

 

 

 

 

 

 

 

 

今後もいろいろやります!

お見逃しなく~

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

では、また。