雪の上にクッキリ。動物の足跡の正体は? | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

 昨年大晦日のことーー。

 

 家で新年用のカレンダーに交換していると、乳酸菌でおなじみのÝ社の卓上カレンダーに目が留まりました。

 

 「!」。

 月別に全国各地の公園の風景、12カ所が描かれています。その中に、「翠ヶ丘公園」の文字が! 福島県須賀川市――、とあります。

 

 まぎれもなく、あの翠ヶ丘公園です。都市公園は全国に11万3000ちょっとあったはず。その中の12に選ばれたのですから、堂々の“全国区”。ちょっと誇らしい気分になりました。

 

 ムシテックには毎週1回、Y社のYレディが移動販売にやってきて、一部職員が大人買い(1週間分くらい)をします。その日は、冷蔵庫がY社製品で埋め尽くされるほど。

 

 当然、多くの職員がカレンダーの件を知っていると思いきや、年明けに聞いてみるとまるで反応がありません。

 

 「見ましたよ」と返事があったのは、わずかに……1人。あら、残念(オジサンたちは、Yレディとは話が弾んでもカレンダーの絵には興味がないのね~=心の声)。

 興味がある方は、Y社にお尋ねください。

 

 さて、ムシテック。4日、5日の「新春ドリームくじ」は、両日とも開始30分足らずで予定数終了と大盛況のうちに幕を閉じました。

 

 8時過ぎからお並びいただいたお客様、誠にありがとうございました。

 

 で、5日の午後、周辺に雪が残るエコハウスに向かうと、途中で見慣れぬ“足跡”を発見↓↓↓

 ウサギでしょうか?

 こちらは↑↑↑タヌキ(たぶん)のようだけど、不明……。

 そして、コレ↑↑↑は私(失礼しました~=心の声)

 さらに、縦長に直線的に並ぶコレは↑↑↑、キツネかイヌか。

 

 もっと勉強しなくっちゃ。 

 

 ムシテック周辺にはこんな足跡がいっぱい。是非、探しに来てください。

 

 以上、雪のあとの足跡探しの巻――でした。

 

 お正月にKFCの福袋をゲット。今年も痩せられそうにないオジ、Sがお届けしました。