私がムシテックに勤め始めた時の
とある先生が言っていた。
「僕たちは、この仕事で飯、
食わせてもらってるんだ。
だから何回でも講座やるよ!
なんでもやるよ!まかせて!」
私がムシテックに勤め始めて
初めての女性常務が言っていた。
「1円でも、その組織から給料もらっているなら
全力で働かないとプロではないわぁ。」
その他…
痛風の足で、野外活動:ネイチャーツアーに
5回も出かけた先生。
親睦会で、叫びながら歌を熱唱する先生と、
割箸芸を教えてくれた先生。
みなさんのおかげで
今の私がいます。
ありがとうございました。
みなさん、こんにちは。
横田です。
そんなムシテックに
また新しい仲間?
仲間?…事務局長が仲間入りしました。
星田事務局長です。
優しくてまじめな方です。
10月3日(木)から
講座の補助も担当!
渡り廊下の手すりから…
パシャッ!
水の中の生き物探しで使用した
網を洗っているようです。
もうちょっと近くで…
パシャッ!
何本もの網をせっせと
洗っています。
ご苦労様です。
水の中の生き物探し担当:関根と
事業グループマネージャー:渡邊の指示に
ちゃんと従い野外活動の補助を
一生懸命やっていた事務局長です。
どんな職員が仲間入りしても
子供たち第一!
お客様第一!
サービス精神は、
忘れないようにしたいですね。
では、また。