黄金の輝きです!! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

速報!!

 

ついに!羽化しました!(やや興奮気味)

なぜだろうランドで飼育していた

サナギが成虫になったのです!

 

カ・イ・コ・ガ♡

 

わかります?このかわいらしさ?

いや~、これは写真では伝わらない…。

 

いや!本当にかわいいんですよ!

…と興奮気味に言っても伝わらないこの想い…。

 

たまにお客様でも

カイコガのことを好きな方がいて

会話が盛り上がるときがあります。…まれにですが。

 

と言っている私は

子どもの頃、カイコ様は苦手で

桑の葉を食べる音と独特の桑の葉のにおい

そして、そもそもイモムシ系は苦手だったのです。

でも、大人になってカイコガに出会い

一番好きな昆虫になったかもしれません。

 

カイコガは口が退化してないため

食べることも水を飲むこともできません。

1週間程度しかいきることができませんので

本当にかわいいのかぜひ見に来てほしいと思います。

 

 

 

さてさて先日のことです。

 

また大阪の元木さんからお届け物がありました。

完璧に梱包され、温度管理もバッチリな状態で届きました!

 

中には10個の容器が入っていました。

 

金色でカッコいいいマークですよね!

これは元木スペシャルのマーク。

SINCE 2000となっていますね。

ということは今から24年も前から

クワガタムシのブリードをやっていて

震災以降、

『福島の子どもたちを笑顔にしたい』

という想いで

ずっとムシテックへたくさんのクワガタムシを

送ってくれているのです。しかも無償で…。

このようなことを継続できる人って

なかなかいないと思います。本当に凄いです。

 

で、どんなクワガタムシを送ってくれたかというと

 

なんと!

オウゴンオニクワガタ!!

 

見た目の渋さのあるカッコよさで

さらに色がゴールド!黄金です!!

 

この「黄金のクワガタ」は

『福島県の昆虫好きな子供さんへ』

元木さんは言っておりますので

楽しみにしてくださいね!