ムシテックワールドは8月10日(土)から17日(土)まで
お盆プログラムとなります。
その間は電話でのお申し込みは中止させていただき
ご来館したお客様へ
整理券配布という方法をとらせていただきます。
ご理解のほどよろしくお願いいたします。
さて、本日は先日実施した工作プログラムを
紹介させていただきますね。
スライムスペシャル・ネオです。
プログラム名だけでもそそられるかも…。
スライムの作り方はいろいろあると思いますが
当館ではほう砂とポリビニルアルコールを使って作っています。
この2つの液体を混ぜるだけでも
スライムはできるのですが
今回はちょっと変わったスライムを作ってもらいました。
まず1つめは、あることで色の変わる液体を混ぜました。
スポイトを使ってその液体をチャック付き袋に入れ
ほう砂とポリビニルアルコールも袋に入れて
何度も何度ももみます。
またはしっかりと振ってもらいます。
完成したスライムはいったいどんなスライムなのでしょうか?
ある特殊なライトの光を当ててみると…
ちょっとわかりにくいですが
色が変わっているのがわかりますか?
上部あたりが少し紫色に変わっています。
これは紫外線の光を浴びると色がわかる液体を使ったからです。
次につくったのはこちら
光るスライムです。
暗い所へ置くと、じわ~っと発光するスライム。
蓄光顔料を混ぜると光るスライムができあがります。
そして、最後に作ったのは
この青い液体を入れたものになります。
この液体にはサーモインクというものが入っていて
常温では青色をしていますが、お湯に入れると…
少しずつ色が変化してきて…
スライムが温まるとピンクになってしまうのです。
温度で色が変化するスライムの完成です!
子どもたちに人気のスライム。
さわって遊ぶのも楽しいのですが
このスライムたちはさわらなくても楽しめますね!
スライムで遊ぶ時
さわると手にベタベタついてしまうという方は
さわる前にハンドクリームをぬっておくと
ベタベタしないのでおすすめですよ~。