表彰式 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

この前の土曜日

朝は零度近くまで気温が下がっていて

霜が降りていたのですが

 

昼間になったら、暑い暑いあせる

20℃近くまで気温があがったみたいです。

ここまで気温差があると

防寒着をどうするか悩んでしまいますね~。

 

 

そんな土曜日のお昼の時間のことです。

ふだんと比べて、ちょっと空気がちがう感じ…

 

それもそのはず。

ムシテック写真コンテストの表彰式が始まろうとしていたのです。

 

賞を受賞した子どもたちとご家族がお集まりくださいました。

 

テーブルには賞状や楯が置いてあります。

 

楯はムシテック大賞や各新聞社の賞

須賀川青年会議所の賞を受賞した子どもたちに配られました。

 

まずはムシテック大賞から。

すると…

 

新聞社のみなさまは座っているのではなく写真撮影。

これを記事にするためですね。

 

ムシテック大賞のほか

福島民報社賞、福島民友、マメタイムス社、阿武隈時報社

そして須賀川青年会議所の各賞が授与されました。

 

そのあとは、入選作品の表彰です。

合計14名の子どもたちが表彰されました。

 

最後にみんなで記念撮影しているところ。

 

その子どもたちを撮る親御さんたち。

お子さんの晴れ舞台、おめでとうございます!

これからもいろいろなことに

興味をもって楽しく学んでほしいですね。

 

令和5年度のムシテック写真コンテストの写真は

 

2階の科学実験教室前の廊下に

入賞した作品が展示されています。

 

また

 

今年は応募してくれた子どもたちの

全作品も展示しておりますので

子どもたちががんばって撮った写真たちを

ぜひ見にきてほしいです。