かわいい子どもたちが来館しました! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

昨日は静かな雨の一日でした。

 

この時期になると

雨になるのか雪になるのか

どんどん微妙な感じになっていきます。

車のタイヤ交換がまだの私にとって

まだ雨でいてほしいと願う今日この頃です。

 

さて、そんな雨のムシテック

郡山市から2つの団体がやってきてくれました。

 

1つは小原田小学校2年生。

展示見学やポップコーンの実験

プラバンアクセサリーの工作などを体験してくれました。

 

そして、もう1つの団体が

今回紹介する

ことりやまこども園の子どもたちです。

 

始めにサイエンスショー

 

そして、工作も体験しました。

 

今回体験したのは「おひさまストラップ」

 

この魔法のビーズ(と私はいっています)が

面白いんですよね~。

 

集まる子どもたち。

 

魔法のビーズをライトに当てています。

 

どうして子どもたちは光をあてているのでしょうか?

その答えは明日のブログで紹介させていただきますね。

 

完成した子どもたちの作品です。

お家に帰ったら家族に見せてほしいですね!

 

工作のあとには、生き物のコーナーへ

 

やっぱり大きなカブトムシたちは人気があります。

 

ヘラクレスにさわってもらいました。

初めて触ったという子どもがたくさんです。

 

最初は怖がっている子どもも

少しずつ慣れてきて

何度も何度もなでなでしてくれていましたよ。

 

ムシテックに来てくれた子どもたちを見ていると

子どもの成長は本当に早いと感じます。

いろいろな体験を提供して

子どもたちに楽しんでもらえるようにしていきたいですね。