秋晴れは最高です。
掃除に洗濯…布団干し。
いろいろ完了できた日は
最高の気分です。
ここ数日間…
最高の気分で過ごせています。
みなさん、こんにちは。
横田です。
「最後の山…山場…
子供が作った空き箱工作…
すすすす捨てた~い。」
と、ごみ収集日に
手、手、手が出そうになる私です。
さてさて…
昨日(10月18日水曜日)の朝の事です!
朝礼後…内線がっ!
プルプルッ
プルプルッ
電話にでると…
「2階に鳥が侵入!」と。
事務所に居合わせた
事業グループの職員たちが出動しました。
「鳥をとりに…(笑)」という
おやじ…ステキなギャグを言いながら。
2階踊り場には…
鳥を指さす職員:関根の姿が。
続々と2階に集結する職員。
この日の利用学校が8時50分到着予定。
急ぐ職員。
侵入した鳥の名は
「セキレイ」。
年齢不明。
性別不明。
侵入目的不明。
あっ!
エレベーターの方に飛んだ!
あっ!
今度は…
レストラン方向に!
鳥は飛んで移動できますが…
職員:芳賀は登ります。
見事な連係プレイで…
捕まえることができました。
さようなら~~~~
もう、入ってこないでね~~~~~~
まじめに暮らせよ~~~~~
秋晴れのきれいな空に、侵入鳥
セキレイは飛んで行きました。
学校の子供達が到着する前に
見事、侵入鳥を捕獲、そして更生させた
ムシテック職員でした。
あ~~~良かった。
と…、心の底から思った
鳥嫌いの横田です。
では、また。