私は、掃除でストレスを発散しています。
一気にすべての部屋を掃除し、
洗濯も一気に済ませる。
この日がゴミ出しの日ならもっと最高です。
一気に物を捨てます。
みなさん、こんにちは。
横田です。
キレイになった家中を見渡しながらの
達成感!
最高です!
次の晴れの日は、家中のカーテンを洗う予定です。
さて5月19日金曜日のこと。
須賀川市内で一番大きな中学校
「須賀川市立第二中学校」1年生がご利用でした。
その様子をご紹介します。
なななななんと!7クラス!
それぞれで活動しました。
①工作「ミラーボックス」作り。
2教室を使用し、2クラス同時に行いました。
真剣に説明を聞きながら…
完成めざして集中していました。
②サイエンスショー「液体窒素実験」
ただ今、サイエンスステージが使用できません。
なので…エントランスホールで実施しました。
2クラス約60名が集合。
とても盛り上がりました。
③展示室見学
久しぶりの見学だったのか?
わいわい賑やかに見学していました。
④実験「アイスクリームつくり」
工作同様、2教室を使用し、
2クラス同時に行いました。
この暑い季節、アイスクリームは最高ですね!
班で協力しながら…混ぜ混ぜ…混ぜ混ぜ…。
オ~~~~~っ!
おいしそうなアイスが!!!
どう?
おいしい?
とってもおいしい様子が伝わってきますね。
おいしくて、楽しい実験アイスクリームつくり…
家でも試して見てね~
ご利用ありがとうございました。
また来てね~
さあムシテック、5月最大の繁忙日だった19日。
職員みんなで乗り切れました。
今回の対応で、アイスクリーム2教室展開もOK!…と
実験スタッフが大きな声で言っていました。
実験「アイスクリームつくり」お申込み
どんどんお待ちしておりま~す。
では、また。