いよいよ今年度の学校利用がスタート!
学校利用?
平日は、学校や幼稚園団体の利用があるムシテック。
…感染症対策という事で、現在は
1日2団体までという制限を設けています。
4月20日(木)昨日です。
須賀川市立西袋中学校1年生が
今年度の平日1番目の利用でした。
9:00から14:00頃までの利用。
①放射線を調べよう
②カルメ焼き
③ミラーボックス作り
④土壌生物観察
以上、4つをクラス毎に体験。
この中から、今日は「カルメ焼き」をご紹介します。
上の写真↑は、成功例です。
これがカルメ焼きです。
ザラメ糖と重曹で作ります。
上手に作るポイントは
温度と時間!
やけどに気を付けながら…
楽しそうに作っていました。
出来上がった人から
試食タイム!!
…ザラメ糖大さじ山盛り3杯使用していますので
無理して全部食べなくてもいいよ…と言っていますが
この日の中学生は「おいしい」「おいしい」と
完食する人が多くいました。
甘いもの好きの西袋中の1年生でした。
良い天気の中、2階のデッキでお弁当も楽しそうに
みんなで食べていました。
またのご利用をお待ちしてます!
さ~あ、始まりました!
学校利用。
毎日の講座準備…片付け…などなど。
職員、協力して頑張ります!
では、また。