今日は2023年3月31日。
令和4年度も今日で最後になります。
明日から令和5年度になり
小学校に入学するお子様や進級するお子様
新たな社会人となる方も多いかと思います。
期待と不安の入り混じる時期かもしれませんね。
私には明日からの新年度に向けて
やらなければいけない仕事がありました
令和5年度にムシテックワールドを利用してくれる学校や
幼稚園、保育所、こども園に封筒を送るというお仕事です。
新年度に替わるタイミングで郵送しています。
この封筒の中には
令和5年度の『学校利用の手引き』
『幼稚園・保育所・こども園利用の手引き』が入っています。
平日にムシテックワールドを
使用してくれる団体向けの手引きになります。
学校利用の手引きはかなりのプログラム数で
実験プログラム、工作プログラム、自然体験プログラムがあり
学年に応じた内容をそろえております。
幼稚園・保育所・こども園利用の手引きは
プログラム数はあまり多くありませんが
子どものみで体験できるプログラムと
親子で体験できるプログラムに分かれていて
おもに30分で体験できるものを準備しております。
おかげさまで平日の団体利用は
ほぼ毎日予約が入っておりますが
12月や3学期はまだまだご利用いただけますので
ご利用を希望の方はホームページで空き状況を確認の上
お電話でお問い合わせください。
土日や夏休みなど、ご家族で遊びに来る時と比べ
より科学的なプログラムが多いのも特徴ですね。
「楽しく学ぶことができる」
そんなプログラムを提供していきたいですね!
さて、春休みもあと1週間を切りましたが
ムシテックワールドでおこなわれている企画展
「すごいぞ!ふくしま展」
こちらも春休みが終了する
4月5日(水)までとなっております。
地元の須賀川市、隣町の鏡石町
そして天栄村にある企業さんに協力していただき
各企業さんの作品や製品などを展示しておりますので
ぜひ遊びに来て体験してみてください!