大型イベントに行ってきました! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

10月も下旬になると朝夕冷え込みますね…。

もう、虫たちにとっては試練の時期がやってきましたてんとうむしあせる

 

ちょっと前になりますが

10月15日(土)に

郡山市のイベント会場に出前に行ってきました。

 

会場はこちら上差し

どうしてこんな遠いところから撮影したかというと

関係者用駐車場がやけに遠かったのです。

けっこうな距離を歩きましたあせる

 

ここは福島県でも最大級のイベント会場

ビッグパレットふくしまになります。

 

 

いつもの出前と違う雰囲気です。

 

第11回ふくしま再生可能エネルギー産業フェア

 ×ふくしまゼロカーボンDAY!2022というイベント。

 

数えきれないくらいのブースが出展していました。

 

す、すごい…汗

 

どこになにがあるか探すのも大変です汗汗

 

こちらの会場では

人気アニメキャラクターのショーが

このあとあったそうです。

 

ちなみに私たちが参加した会場は

メイン会場の隣にあるワークショップ会場です。

 

こちらは準備しているときの写真です(午前9時ごろ)。

たくさんのブースの方が忙しそうに準備をしていました。

 

ムシテックワールドは「移動昆虫館」

 

ムシテックに展示している昆虫たちの一部を

子どもたちに見てもらいました。

 

カブトムシやクワガタムシだけではなく

水生昆虫や危険な昆虫も展示しました。

 

開場してすぐにたくさんのお客様が見に来てくれました。

 

男の子がハナカマキリに興味津々です照れ

いろいろな昆虫も持ってきてよかったです。

 

他にも多くの企業や団体が来ていました。

 

こちらは日産自動車さん車

 

こんな素敵な電気自動車をプレゼントしていましたびっくり

 

そして、トヨタ自動車さん車

 

燃料電池で走るラジコンの操縦体験を楽しんでいましたチュー

 

こちらはムシテックでも大変お世話になっている

ふくしま森の案内人の会による工作教室もありましたおねがい

 

他にもたくさんの施設が出展していて

多くのご家族が楽しんでくれていました。

 

コロナ禍になってから

大人数が集まれるイベントが少なくなっていたので

このようなイベントができること

参加できることに

心から感謝したいと思いますキラキラ