9月のおさんぽ。つづき | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

今日のブログは

先日紹介したおさんぽした時の続きになります。

 

こちらのトチノキを見ていただきましたが

そのあとにもちょっとした発見があったので

それを今日は紹介させていただきます。

 

さらに進んでいったところに…

 

これは!!

 

野鳥の巣が落ちていました。

もう中に卵もなかったので、巣立ったあとかな~。

 

植物の茎や葉っぱを集めて、上手に作っていますよね~。

これをくちばしだけで作るのですから鳥もすごいと思います。

専門家の方であれば、この巣を見て

その野鳥の巣かわかるのかもしれませんね。

 

今度はその近くで、大きな昆虫を見つけました。

子どもたちには大人気のバッタです!

 

トノサマバッタです!

普段はこんなに近くで写真を撮ることができません。

このトノサマバッタは片方の後ろ脚がなかったため

あまり飛ぶことができなかったみたいです。

 

私が子どもだったら

ムシテック写真コンテストに応募したかもしれませんニヤリ

 

まだまだ応募可能です!下差し下差し下差し

お子様の取ったステキな昆虫の写真があったら

ぜひご応募くださいビックリマーク