一昨日の続きで、工作の様子です。 | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

一昨日のブログで

 

穂積小学校1年生と2年生の自然体験活動を紹介しましたが

 

本日は、その続きで実施した

「むしむしマグネット」という工作をご覧ください。

 

マグネットの付いた木に

 

フェルトや

 

紙バンド

 

モールを使って

 

好きなものを作りました。

 

まずは何を作るかイメージから始まりますね。

 

作るものが決まったら、子どもたちの手が

どんどん動いていきます。

 

こちらの女の子は左ききなのに

ハサミを上手に使って作っていましたよウインク

 

あっという間に時間が進んでいった感じでしたね。

 

では、子どもたちの作品をご覧くださいニコニコ

 

みんなちがって、みんないいチュー

楽しそうに作っていたのが印象的でした。

 

最後に面白い作品を作ってくれた女の子がいたので

紹介しますね。

 

何を作っているのかなぁと思っていたら

 

お寿司でした笑い泣き

このセンスが素晴らしいですね!

 

この自由な発想がステキだなぁと思います。

子どもたちの発想力

それをどんどん伸ばしてあげることができる

そんな施設でありたいですね。