来週末には( `ー´)ノ | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

なぜだろうランドにある

 

ミツバチハウス。

 

現在、ミツバチハウスにはミツバチはいません…ショボーン

 

本当であれば、ここにミツバチの巣があるのですが。

 

でも!

ついに!

 

今週末にミツバチがやってきます!!

 

ということで

 

展示用ケースの準備をしなくてはいけませんあせる

 

以前使用したままで保管されていたので

ガラス面にはミツバチたちが作った巣材が汗

 

ここで活躍する道具を紹介します下差し

 

これです。何に使うかというと

 

このようにガラス面にくっつけて、吸盤のようにすると

 

ガラスを横に動かすことができるのです。

これはサクションカップという道具で

ガラスや表面がツルツルな板などを運ぶことができる道具です。

 

ガラスをケースから外したら

 

次に使うのが、定規です。長さを測るのではなく

 

汚れを削ってとるために使います。

 

削って、大きな汚れはだいぶ取れました。

 

次に使ったのが、熱湯です。

 

熱いお湯をタオルにしみこませてガラスを拭くと

ロウソクのような素材でできているミツバチの巣は

どんどん溶けていくのです。

 

展示ケースの枠は、お湯と水を使って洗浄。

 

おかげで、どちらもきれいになりましたキラキラ

 

来週の土曜日には

たくさんのセイヨウミツバチが

この展示ケースに入ってくれていると思います。

 

ミツバチがやってくるときも

このブログで紹介できればしたいと思いますパー