GW後半戦! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

ゴールデンウィークも後半に入りましたね。

今年のムシテックは

4月29日(金)~5月1日(日)までが前半戦

5月3日(火)~5月5日(木)までが後半戦となっております。

 

今日のブログでは前半戦に開催していた

お池の探検隊を紹介したいと思います。

 

 

この時期の定番プログラムになってしまっていますが

それでもやってほしいプログラムなのです。

 

子どもたちに水網を持ってもらい

ビオトープにいる生き物を捕まえてもらう体験活動です。

 

このような体験をできるところが少ないため

子どもたちも親御さんにも喜ばれるプログラムです。

ただ…、生き物たちにとってはハードな日々ですが…。

 

水網の中に池の底にたまった落ち葉を入れると

その中に生き物が入っていることが多いのです。

自分で生き物を捕まえる体験が

とても心に残る経験となります。

 

捕まえた後、どんな生き物がいたのかを調べます。

お魚だったり、昆虫だったり、貝だったり

ふだん見ることのない生き物がいるためドキドキワクワクです。

 

他のお客様が捕まえた生き物も見せてもらうと

本当に多くの生き物を見つけることができます。

 

このお池の探検隊は

個人的におすすめしたい体験活動ですウインク

お池の探検隊は後半戦の3日(火)から5日(木)も

開催する体験プログラムとなっております。

当日整理券配布するプログラムとなりますので

数に限りはありますが

子どもたちに体験してほしいプログラムですね。

(天候不良の場合、中止となります)

 

また、この体験活動のほかに

 

タニシ釣りという体験もあります。

こちらも整理券が必要ですが

地味に楽しいプログラムですニヤリ

 

他にも実験や工作、サイエンスショーなど

さまざまな体験ができる施設となっておりますので

一度遊びに来てほしいですね乙女のトキメキ