今日のブログは…
ムシテックではなくここ
まわりが樹々に囲まれたムシテックとはかなり違いますね。
郡山駅前のビックアイ21階。
ふれあい科学館(スペースパーク)のイベントへ参加でした。
工作で、名前は「デザインピンチ」
どんな工作かというと
この木のピンチを使います。
表面は何も変わり映えしませんが
裏面にはマグネットをつけてあります。
その木のピンチに
カラフルな紙バンドを切ったりはったりして
好きなデザインを作っていくというものです。
使う道具はハサミ、工作用ボンド、ピンセット。一穴パンチ。
これは見本の一部ですが
このようなものを自由に作っていただきました。
多くのお客様に作っていただきました。
作り始めると、みなさん無言になっていきます。
作りたいものがイメージできると、真剣になっていくのですね。
カラフルなデザインにしたり、キャラクターを作ったり
いろんな作品が出来上がりました。
たくさんステキな作品がありましたが
その中で一部写真を撮らせていただきましたので
ご覧ください
男の子は
新幹線や鯉のぼりなどを作ることが多かったと思います。
女の子は
切り貼りしてカラフルな作品を作ったり
お花を作ったりすることが多かったように感じますね~。
紙バンドはちょっとハサミで切りづらいですが
工夫次第でいろいろな作品を作ることができますので
興味のある方は作ってみてはいかがでしょうか?