牛乳から? | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

ムシテック2階のベランダからの写真です。

 

 

素晴らしい天気でした。

11月20日土曜日。

 

 

青空がとても、とてもきれいでした。

 

 

みなさん、こんにちは。

横田です。真顔

 

 

あ~~~

こんな天気がず~~~っと続けばいいのになぁ。

 

 

 

 

さて今日は、20日土曜日の予約制実験

「牛乳パックからプラスチックを作ろう」の様子をご紹介します。

 

 

 

 

 

2階の奥の教室「科学実験教室」で実施。

 

 

 

 

定員は8家族様。

 

 

満員でした。

 

 

 

牛乳とお酢を使います。

 

 

混ぜたり・・・チンしたり・・・絞ったり・・・

 

 

 

すると・・・

 

 

プラスチックが!!!

 

 

食紅で好きな色も付けられます。

好きな型で、かわいい形も作れます。

 

 

 

小さいお子様でも十分楽しめますよ。

我が家も前回、参加しました。

 

 

 

今回作ったプラスチックは、土に置いておくと

自然となくなっていく、自然に優しいプラスチックだそうです。

 

 

私は、本当に自然となくなるのか?試したくなり

やろうとしましたが・・・子供からのNO!NO!でできませんでした。

 

 

 

作ったみなさん!

1個、試しに土の上へ・・・そして・・・

・・・観察・・・観察。

 

 

 

ムシテックでは、いろいろ楽しい講座をやっています。

みなさん、ぜひお越しくださいね。

 

 

 

では、また。