最近、寒いですね~
ついにエアコンの暖房スイッチON!
私はとても、とても冷え性で・・・
秋と冬は、つらい季節です。
みなさん、こんにちは。
横田です。
あ~~~っ、そろそろ
スタッドレスタイヤの準備もしなくては!
さて今日は、工作に・・・実験に大活躍の職員
「廣瀬」をご紹介します。
この日は、二刀流の日。
10時。
1階の創作工房で「レザークラフト」を担当。
慣れた様子で、子供たちへの説明もスイスイ進んでいました。
子供たちにも分かりやすい説明大事ですね。
11時。
2階の実験教室で「ドライアイス実験」を担当。
石灰水が白く濁る、驚きの実験でスタート!
子供たちを、うまく引き付けていました。
実験は、ひとつ、ひとつ丁寧に進められ・・・
子供たちも実験後、結果を丁寧にプリントに記入。
ドライアイスを楽しく使い、驚くような実験の数々に
子供たちも大満足だったのではないでしょうか?
ムシテック職員:廣瀬は工作が主担当。
・・・がっ!実は中学校の理科の先生。
工作も実験も何でもできちゃう達人なのでした。
補助に入った私:横田も
「ほ~~。なるほど~。」と
改めて感じた、ためになった講座でした。
では、また。