地震は恐ろしい。
そう再確認した2月13日の夜。
・・・我が家では、私も子供も寝てましたけど。
まだ寝ていなかった主人が「・・・大丈夫ですか~?」と、
寝室に来た時に、私だけ起きましたが・・・子供はそれでも爆睡。
ムシテックは、あの震災の時も
ガラスひとつ割れず・・・断水、停電もなく・・・
そして、今回も大丈夫でした。
ですが、安全確認のため14日(日曜日)は臨時休館に。
14日のムシテック外の様子です。
こんなにきれいな空の日曜日なのに・・・
事業グループ長:塩澤&常務で、天井の安全確認。
その他の職員も、各担当教室の安全確認。
本当だったら、野外活動やガラスアクセサリー作りを
楽しみに、ご予約のお客様が来るはずでした・・・。
その後、天井確認コンビは、不安な所に応急措置として
強力結束バンドで、天井の網を固定。
塩澤の腕の上げ下ろし100回!!
常務の腕の上げ下ろし20回!!
合計120回・・・120本の結束バンドを使って応急措置。
今回は、劣化しにくい強力結束バンドを使用。
ムシテックはお客様みなさんのために頑張ります。
安心、安全に過ごせるように準備OK!!
令和2年度も残りわずかと言うのに・・・
本当にいろいろある最近・・・ありすぎる最近・・・。
穏やかに年度末を迎え・・・
穏やかに新年度をスタート・・・したいなぁ~
では、また。
***** お知らせ *****
今日と明日、
予定どおりに実施します。
昨日の準備のようすです。
工作リーダーの廣瀬は、会場準備に余念がありません。
エントランスの受付では、わかりやすくレイアウトしてます。
新しい台座も準備しました。
創作意欲が刺激されますね。
『おとなのための七宝焼き』の予約は、満席です。
参加申し込みされたみなさま、忘れずにご来館くださ~い。