あの震度6弱の地震が起きた翌日
ムシテックワールドは安全確認のため
臨時休館とさせていただきましたが
スタッフ2名はある場所に行ってきました。
ここは古殿町にある古殿町民体育館。
天井にはすごいスコアボードが…
バスケットボール好きな私はちょっとテンション
今回は
こんな広~~~い場所でサイエンスショーの出前でした
来てくれた子どもたちは、この近くに住んでいる子どもたち
青空子供会という育成会への出前だったのです。
今回のサイエンスショー担当は北川。
まずは風船を使って空気の勉強です。
次にドライヤーを使っていろいろなものを浮かべてみます。
大きなビーチボールはドライヤーでは浮かばないので
ブロアーを使って浮かべました。
さらに、ペットボトルを浮かべることにもチャレンジ!
写真ではわかりにくいですが、リボンの輪もくぐってもらいました
そして…
巨大空気砲も
北川は巨大空気砲を上手に打つので
体育館の後ろの天井まで届いていましたよ~
サイエンスショーの後には工作も実施
厚紙で作った竹とんぼを作りました。
(ムシテックでは紙とんぼといっています)
広い体育館を上手に利用して家族で楽しんでくれていました
ここで、終了…だったのですが
ちょっと時間をいただいて
巨大風船を広い体育館に放り投げてみました
子どもたちは大喜び
例年はスキー教室などを実施しているそうですが
今年はコロナ禍のためどこにも行くことができず
ムシテックに出前の要請をいただいたのです。
少しでも子どもたちの心に残る出来事になってくれていれば
嬉しいですね