~お知らせ~
ムシテックドリームくじ(特別延長)!
1月10日(日)朝9:00から、120個限定で行います。
※無くなり次第終了となります。
昆虫、工作、実験の厳選した各40個程度を出品します。
※昆虫は、成虫のみです。
ぜひ、来館してくじを当ててくださいね~
お待ちしてま~す
先日の私のサイエンスショー
テーマは「ビリビリ静電気」。
・・・開始前10:00の事。
静電気クラゲ浮きまくりで最高!・・・
静電気発生装置:バンデグラフもバチバチで超最高!・・・
気持ちも上がりまくりで絶好調!・・・
さぁ~来て!来てよ、お客様!
でしたが・・・
待っても、人・・・来ず
こんにちは、横田です。
撃沈
・・・安心してください。
午後のショーは楽しく最高にバチバチする
静電気実験ショー、できましたから。
今年もサイエンスショー、見てくれる人がいる限り!
全力で頑張ります!
さて今日は、ず~っとお世話になっているボランティアさんの
”飛田さん”をご紹介します。
日本折り紙協会会員です。
ムシテックに展示してある作品をバックにパチリッ
折り紙名人です。
さて、ここでクイズです!
飛田さんが持っているもの・・・な~~~んでしょうか?
ブタなのか・・・犬なのか・・・
Thinking タイムスタート・・・
・・・・・・
・・・・・・・・・。Thinking タイム終了です。
答えは・・・
”ウシ”でした。
今年は”ウシ”年ですからね。
素晴らしい作品です。
見てください↓五輪もあります。
ひとつの輪に50個のパーツが必要なんですって。
50×5=250個!!!
すごい力作です。
この五輪を見ていた時の事・・・
「ムシテックのこのマークも、同じ色が使われているんですよね~」と。
気が付きませんでした。
飛田さんに教えてもらうまで。
ムシテックのムシも五輪と同じ赤・青・黄・緑・黒!
なんだかうれしくなりました。
ムシテックに来たら、ムシテックの虫マークにもご注目です。
今日もみなさんにとって
とっても良い日でありますように
では、また。