新しい職員紹介しま~す! | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

新型コロナウィルス感染症対策として

4月11日(土)から5月7日(木)まで

休館とさせていただきます。

※休館期間が変更となる場合は

 ホームページでお知らせいたします。

 

 

 

 

みなさん、YouTubeでムシテックの動画

見ていますか?

 

 

 

最近、それぞれがそれぞれの特技で

動画撮影に真剣なムシテックです。

 

下準備に・・・

 

練習に・・・

練習に・・・・・

練習に・・・・・・・。

 

燃えているメラメラ職員たちです。

 

みなさんこんにちは。

私は冷静です。横田です。真顔

 

 

今日は、先週の予告通り

新しい職員のご紹介をしま~す!

 

紹介するのは、お二人です。

 

 

 

最初は、相樂事務局長です。

古殿中学校の校長先生でした。

専門は、数学との事。

 

 

お住まいは?

 

「石川町です。」

 

へ~

ご家族は?・・・

 

「5人家族です」

「同居しているのは母、妻、次女、自分です。」

 

へ~

好きな食べ物は?・・・

 

「バナナですバナナ

「毎朝、食べます!」

「お酒も音譜

 

 

へ~~

特技は?・・・

 

「スポーツです!」

「ソフトテニスとゴルフが好きです!」

 

すご~い!

どおりで、引き締まったスタイル!

 

最後に、ムシテックに勤めることになって

どう思ったか?伺いました!

 

「養老孟司先生にお会いできるので良かったな~と、

思っています。

中学校の頃までは科学者になりたいと

思っていたので・・・

ムシテックの地元、須賀川二中にも6年間勤務して

いたので、良かったです。

ただ、今は「三密」とならないプログラム作りを

職員のみなさんにお願いしています。」

 

 

取材協力、ありがとうございました。

 

 

 

 

二人目は、工作担当の廣瀬先生です。

岩瀬中学校からムシテックへ。

専門は、理科(物理)との事。

 

 

お住まいは?

 

「天栄村役場近くです。」

 

へ~

ご家族は?・・・

 

「6人家族です」

「両親、妻、娘、息子、自分です。」

 

へ~

好きな食べ物は?・・・

 

「・・・・・・・・・・・・・・・・ん~~~・・・・・・・・・・・・」

「さんまの塩焼きです。」

 

 

ほ~~~

趣味は?・・・

 

「工作とおりがみです!」

「毎日、何かしらつくってます! 家にいる間ずっと!」

 

すご~い!

まさに工作担当にピッタリ!

 

最後に、ムシテックに勤めることになって

どう思ったか?伺いました!

 

「・・・・・・・・・ん~~~~・・・・

緊張しました。」

 

 

取材協力、ありがとうございました。

 

 

 

いかがだったでしょうか?

新しい職員二人が気になってきましたか~??

 

 

 

令和2年度、新しい体制でスタート!

 

ムシテックを、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

では、また。

 

 

 

 

*** お知らせ ***

ユーチューブの「ムシテックワールド【公式】」チャンネルに

『おうちで工作02 紙とんぼ2「でかとんぼ」と「チビとんぼ」』

工作動画を載せました。

是非、ご覧ください。

 

下記 URL からも行けます。

https://www.youtube.com/channel/UCY6T_zzKti1kQaM5tHjYjsQ

 

 

動画で紹介している『「でかとんぼ」と「チビとんぼ」の作り方』プリントを下に置きましたので、ご活用ください。