~お知らせ~
新型コロナウィルス感染症対策として
4月11日(土)から5月7日(木)まで
休館とさせていただきます。
※休館期間が変更となる場合は
ホームページでお知らせいたします。
ここは、エコハウスの中。奥には階段があります。
階段の棚には、フィールドプログラムの材料や道具が整理されて
います。
その階段を上がった2階の天井付近に、黒い粒がたくさん。
昨日まではなかったのに?
ピントが合ってなくて何だかわかりませんね(ごめんなさい)。
みなさんは、何だと思いますか?
その正体は、テントウムシ。 星の数はいろいろです。
暖かくなって、突然出てきました。
冬の間は、写真のように押し競まんじゅう状態で寒さをしのぎます。
エコハウスがテントウハウスにならないよう、生け捕り作戦の遂行。
窓枠や天井の隙間に逃げられて、うまく捕獲できません。
網にかかったテントウムシをコンテナボックスに入れます。
20分間ほどの作戦で、こんなに捕獲できました。
こんなにいると、きもいかも?
このテントウムシたちが展示される日があるかもしれませんね。
そのときには、改めてお伝えします。