暑くても子ども達は元気(^^;) | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

 

 

いや~、夏の空って感じですね。

 

朝からなかなかの暑さになったある日

 

エコハウスには元気な子ども達が集まっていました。

 

この日は

「水の中の生き物さがし」

実施していました。

 

子ども達は水網を持って

お父さんやお母さんは生き物を入れる容器をもって

ビオトープにいって生き物捕まえ開始です!

 

この回は全員が初めて参加してくれたお客様でした。

(けっこうリピーターの多いプログラムなんです)

 

水の中に網を入れて

網の中をのぞくときはドキドキします。

なにかいたのかな~?

 

暑い中、30分くらい池の生き物を捕まえたあとは

 

捕まえた生き物を観察しやすい容器に移して調べました。

 

この日は思っていた以上に

いろいろな生き物が見つかりましたグッド!

 

こちらのお客様は

なんと!ミズカマキリを2匹も捕まえていたのですびっくり

 

 

猛暑の中の活動は体温が上がります。

熱中症や脱水症状に気をつけて

まめな水分補給や休憩をしてくださいね。

とくに子ども達は熱中してしまうと

自己管理ができなくなりがちですので

保護者の方はくれぐれもご注意ください。

 

「水の中の生き物さがし」は

とても楽しいプログラムですが

担当スタッフからは

「・・・この暑さでは1日4回が限界です。」笑い泣き

 

 

 

涼しくなるのが待ち遠しいと感じる

今日この頃です爆  笑