上の写真は間違ったわけではありません。
雪を撮影してみました
土曜日、福島県の中通りでは久しぶりに雪が降ったのですが
ムシテック周辺は
須賀川市内とくらべても雪が多くて
雪かきがなかなか大変でした。
でも、今年はほとんど降っていなかったので
いい運動になりましたね。
さてさて、ムシテック館内では
フィールドワークプログラム
『森のめぐみでピンボール』がおこなわれました。
板に枝や木の実などをつけて
自分だけのピンボールを作りました。
2時間の講座だったのですが、ずっと集中していたと思います。
では、土曜日参加のお客様の作品(一部)を
アップしたいと思います。
いかがですか?
ステキな作品ばかりです。
ご参加いただきありがとうございました
さ~て
2月2日(土)、3日(日)のプログラムは
◆実験プログラム(予約制)は『チョコっと科学』
もうすぐバレンタインデーです。手作りチョコレートを作るときに
上手な作り方を知っているといいかもしれませんよ~。
◆工作プログラム(予約制)は『切り紙かざり』
折り紙をたたんで切ることでできる模様を
箱に飾り付けて、ステキなギフトボックスを作りましょう!
◆フィールドワークプログラム(予約制)は
『白い眼のオオクワガタ幼虫飼育講座(元木SP)』
成虫になると100%白い眼のオオクワガタになる
幼虫の育て方を学んで持って帰って育てる講座です。
こちらの幼虫は大阪府の元木弘英さんが
『福島の子どもたちへ』との想いで送ってくれています。
※こちらの講座は土日とも満席となっております。
詳しくはホームページをごらんください。
皆様のお越しをお待ちしております