みなさん、こんにちは
ムシテックワールドのある須賀川市では
今年は雪がほとんど降っておりません。
でも、気温は下がっていて
ムシテックにある池(ビオトープと呼んでいます)では…
ビオトープ全面が氷におおわれていました。
(カメラを氷のうえに置いて撮影しました)
12日(土)、フィールドワークプログラムでは
『団子さし』を実施しました。
だんごの粉に色をつけて水をまぜてこねます。
それをゆでて
ミズキの木につけていきました。
丸い形だけではなくだったり
だったり
自由に形をつくってくれました
だんごの他に
カラフルな繭(まゆ)をつけたり
飾りをつけたりして
それぞれの家族が協力しておこなっておりました。
みんなで協力して作った団子と団子さしは
良い思い出になりそうですね
さ~て、来週[1月19日(土)、20日(日)]のプログラムは
◆実験プログラム(予約制)は『とんぼ玉作り』
人気のある実験(でも工作)です!
色ガラス棒を溶かして、世界に一つのとんぼ玉を作りましょう!
◆工作プログラム(予約制)は『合金アクセサリー』
溶けやすい合金を溶かして、自分の作った型に流し込んで
オリジナルのアクセサリーを作りましょう!
◆フィールドワークプログラム(予約制)は
『カブクワ幼虫飼育講座スーパー』
カブトムシやクワガタムシの幼虫の飼育方法を学んで飼育セットを作ります。
興味のある方はぜひご予約ください!
(こちらは定員制です。電話で予約できます)
皆様のお越しをお待ちしております