新年あけまして
よろしくお願いいたします!
…といっても、元旦からちょっと経ってしまいましたが
今年もムシテックワールドをよろしくお願いいたします。
さて、4日(金)から実験プログラムでは
下の機械を使って実験しています。
わかりますか?最近はあまり見ないかもしれませんね~
この機械は『ポン菓子』を作る機械です。
参加した子ども達にもお手伝いいただき
おいしいポン菓子を作りました。
ちなみに、ポン菓子は
お米からできています。
このお米をポン菓子機に入れて
加熱して10気圧まで高めて…あることをすると
巨大化します!
紙コップ2杯分がこんなに増えます!
10倍くらいかな?
『びっくりポン菓子』は本日(6日)まで実施しております。
さ~て
来週末[12日(土)~14日(月)]のプログラムを紹介します!
◆実験プログラム(予約制)は『べっこうあめ』
砂糖を加熱し、温度による変化を調べたり
その味の違いも調べます。
◆工作プログラム(予約制)は『ローズウインドウ』
薄紙を切りとって重ねて、ステンドグラスのような
ペーパークラフトを作ります。
◆フィールドワークプログラムは
12日(土)は『団子さし』
いろいろな色の団子を作って、ミズキにさします。
(お持ち帰りいただきます)
13日(日)・14日(月)は『モザイクブロック』
小さな木の片(ブロック)をくっつけて
かわいいストラップやコースターを作ります。
興味のある方はぜひご予約ください!
(こちらは定員制です。電話で予約できます)
皆様のお越しをお待ちしております