カブトムシ・クワガタからのお願い | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは、矢内です(=⌒▽⌒=)


おかげさまでカブトムシ・クワガタ展が大人気です!

さわれるのがやっぱり、楽しいですよね♪

そんなカブトムシやクワガタのケースを見てみると・・・







何かはってある!!





「大あごにはさまれると 血がでるよ!!!」

\(゜□゜)/{ひぇぇぇぇぇぇぇぇ]


そうなんです。
クワガタのなかには、
強いパワーとするどい切れ味をもっている種もいるので、
うっかり、大あごに挟まれると
血が出てしまうこともあるんです!

そんな可能性がある種には、このマークを
つけておくので、触るときには注意してください。






おや?こっちはまた違うなぁ





「飛んでしまうから、ふたをしめているよ」


ほとんどの種類は、夜行性のため、
ふれあいタイムの時に、
ケースのふたをあけっぱなしにしていても飛んでいかないんですが、
なかには日中に活動的な種もいます。
あけっぱなしにしていると飛んでいってしまいます。

なので、あけっぱなしにはしないでね。
さわったら閉めてね。
という意味でふたに載せています。


みんなに楽しくカブトムシ・クワガタをさわってもらうためにも
お願いを守ってくださいね♪