このー木なんの木? | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

こんにちは、矢内です(^O^)


突然ですが、この写真の木は
なんという名前か知っていますか?








正解は・・・・


「オニグルミ」というクルミの仲間の木です。

クルミの入っているお菓子など、食べたことありますか?
私は、クルミ入りなんて書かれていると
ついつい買ってしまいます(〃⌒∇⌒)ゞ

実は、この木はエコハウスに行く道の途中にあります。
実が生るのが楽しみですね~♪


さて、次の植物は・・・





この一面の黄色い花!なんでしょう。
ヒントは、動物の名前が入っています。




さらにヒント!

「う」から始まる動物の名前です。

うし?
うま?
うーぱーるーぱー?
うしがえる?



正解は、
「ウマノアシガタ」
です!
名前をつけた方は、
葉っぱの形が馬のひづめの形に見えたからつけたんでしょうか
みんなにもそのように見えますか?

おそらく、見えないと思います(´∀`)

植物好きな方々の間では、
「馬のひづめには見えないけど、ウマノアシガタ」
ということで有名とのことです。

名前の由来・・・気になりますね。

最後に注意!
この花、毒を持っていて、間違って食べてしまうと
呼吸困難、嘔吐、下痢、幻覚を引き起こし
さらに葉や茎の汁が肌に触れると
赤くなり、水ぶくれになるそうです。
ムシテックやエコハウス周辺にはないので、
ご安心してください。
近くの山には生えているので、注意してくださいね目


いつもは、虫ばかり気になってしまいますが、
植物もおもしろいですね。
これからどんな植物に出会うのか楽しみです(^_^)v