最近、ムシテック館内では大掃除が
おこなわれています。
備品の整理整頓をしながらの大掃除
やってみて分かりますが・・・
こんな所にあったのか~と
発見したものがかなりありましたね。
それと同時に、こんなにたまっていたのか~と
ビックリするくらいのホコリも。
舞い上がったホコリのせいか・・・くしゃみ連発。
掃除を、やればやるほど拍車がかかり・・・
ボンボン・・・ボンボンと、あれもこれもと捨て癖がある私です。
良く言えば・・・
「 断捨離 」ですね。
それでは今日も元気にブログスタート。
今日は、昨日10時からおこなわれた
サイエンスショーリハーサルをご紹介。
春休みからのNEWショー「 爆発実験 」のリハーサルです。
毎回の事ですが、NEWショーをおこなう前には
必ず職員みんなで
見る→意見交換→改善→本番という流れで臨みます。
開館当初からの伝統です。
今回のショーは
最初から最後まで爆発連発!!
軽いものから、大きな音のするビックリ仰天のものまで様々。
上の写真は粉じん爆発実験。
細か~い粉が、空気と混ざる事で恐ろしい爆発が!!
ボーン
今回の実験で使う粉は、粉砂糖。
爆発後は、甘~いにおいがしていました。
カラメルの様な感じですね。
甘~い爆発実験ですね~
まぁ~、この実験はまだまだ軽い方で・・・
一番すごいのが
酸素+水素の実験です
良い割合で混ぜ合わせ・・・
その気体を注射器でシャボン玉にして・・・
点火
ボーン
思わずひっくり返ってしまうような威力!!
恐ろし~
恐ろし~~
どうしましょ・・・
私も実演者の一人なのです
春休み「 爆発実験 」は
大人から子供までみんなが楽しめるショーですよ。
刺激的な春が訪れる事間違いなし!!
是非、是非、是非~
ムシテックのサイエンスショー見に来てくださ~い。
ウイスキーロケットも登場です。
今のショーは「 静電気 」。
春は「 爆発 」。
次は何がいいかなぁ。
リクエスト、どしどし募集中。
今日は、土曜日と日曜日のくんせい講座の
食材の仕込みがあります。
今回の食材は
①たまご
②チーズ
③豚肉
④ウインナー
⑤たくあん
⑥ひ・み・つ食材
おいしいよ~たのしいよ~
簡単だよ~
待ってるよ~。
今日のブログおしまいだよ~