来週は、いよいよ『 ムシテック祭り 』です。
ゴールデンウィーク頃から始めた準備。
・・・・あっという間に本番!!って感じです。
全職員、ボランティア、アルバイト・・・み~んなで
力を合わせてがんばります!!!
なので・・・たくさんの皆様が来てくれると
うれしいです。
待ってま~す。
さて、昨日&今日おこなっている
NEW工作 「ぶるぶるおさんぽ」
人気です。・・・人気でした。
(私は・・・・実は・・・少し心配でしたが・・・)
考案者はししど=先生!!
名前の由来を聞いたところ
「 4本足で~・・散歩してるみたいだから~~ 」と
ごく普通の答えでございました
参加した皆様を見ると
本気でした。特に上の写真のお父さんGOOOOOOOOD~
作品がこれ
Oh~ びっく~~り!!
すごいですね~
そしてなんといっても、お子さんと一緒に体験することが
良いですね~
きっと、子供のころは工作が得意だったのではないでしょうか?
そのほかの皆様を見ても
様々な飾り付けをしていました。
こうやらなければならないと言う決まりがない
この工作の飾り付け・・・
いつもの工作より、真剣に集中して
やっている子が多かったように感じました。
モーターの振動でぶるぶる動くおもちゃ。
ちなみに
職員作が・・・これ
どうです?
お客様がいかに凄いか、分かりましたか。
またのご参加、お待ちしております。
それでは、よい休日になりますように。
また明日です。