常務から
「 大変だ!ばかりではなく
お客様のためにどうやればできるのか。
考えながらやっていきましょう。」
と、お話がありました。
うんうん・・・思わずうなずいて聞いてしまった
私です ・・・周りの職員もうなずいていました。
では、ブログの本題に・・・
先日の土・日はマドラー作りがおこなわれました。
「 待っていたんですよ~ 」というお客様も。
スワロフスキーを持参してきた方もいました。
1本100円はお得ですね。
用意されているビーズをガラス管に詰めていき・・・
炎でガラス管をあぶって閉じます。
短時間で、素敵なマドラーの完成です。
ちなみにバーナーは、とんぼ玉用のものです。
ここでも使えるとは!!使えるものは使いましょう!!
”とんぼ玉”という言葉が出てきましたので
ちょっと宣伝も。
間もなくとんぼ玉登場します!!
一番早い日が
11月9日・10日。
今シーズン初!!!
スタート日です!!!
1バーナー500円。
70分間講座です。
予約始まってます。
人気講座につき、早めに電話予約を。
では、今日はここまで。
台風が・・・・またまた来るとか??
ムシテック祭り・・・心配です