利用だより(3/7) | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちは

今日もムシテックのブログを

どうぞよろしくお願いいたします(‐^▽^‐)


今日は3月7日(水)の

ムシテックワールドの様子をごらんください。

この日は


ムシテックのブログ
郡山市の

桑野小学校1年生と2年生が来てくれました。


おこなったプログラムは


ムシテックのブログ
1年生は

工作プログラムの

「マジックマグネット」


ムシテックのブログ
2年生は

工作プログラムの

「おどる磁石」


あとは

1年生、2年生とも


ムシテックのブログ
サイエンスショーと


ムシテックのブログ
なぜだろうランドで

ムシはかせクイズをおこないました。


では、私が担当した

なぜだろうランドの様子をごらんください(^-^)/


ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ


あとは

休憩の時間に


ムシテックのブログ
ネイチャー情報コーナーを見ました。


ムシテックのブログ
9時半から13時半までの利用でしたが

とても充実していたのではないかと思います。


また、桑野小学校のほかに


ムシテックのブログ
玉川村の

須釜幼稚園の子どもたちも来てくれました。

サイエンスショーを楽しんだあと


ムシテックのブログ
エントランスで工作プログラムの

「プラバンアクセサリー」をおこないました。


ムシテックのブログ
みんな、色ぬりに夢中でした。


そのあと、ちょっと時間があったので

なぜだろうランドで思いっきり遊んで帰りました。


楽しい時間を

ムシテックワールドで

過ごすことができていたら

うれしいなぁと思います(-^□^-)



ムシテックのブログ



今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)



にほんブログ村 教育ブログ 体験学習・野外教育へ ←がんばっていきま~すヾ(@^▽^@)ノ
にほんブログ村