みなさん こんにちは
今日もよろしくお願いします(-^□^-)
今日のブログは・・・
フィールドたんけんの様子をします。
晴れてはいたのですが
風の強い日でした。
日当たりの良いところは
雪もとけていますが
あまり日当たりの良くないところには
まだ雪が残っていますね~。
午前のフィールドたんけんに
参加してくださったのが
ふくしま森の案内人の会の
小野力先生でした。
小野先生は
いろんな事を知っているので
私たちもとても勉強になります(-^□^-)
フィールドたんけんのあとは
エコハウスで工作もおこないました。
午後のフィールドたんけんには
いろいろなことを教えてもらいました。
フィールドを楽しんだあとは
ゆうたくんとこうたくんの作品です。
日差しは暖かかったので
風の少ないところは気持ちよかったです。
でも、この時期の風は
冷たかった(((( ;°Д°))))
そのなか、まなちゃんもゆうたくんもこうたくんも
とても元気でした。
私も見習わなくてはいけませんね・・・(@ ̄Д ̄@;)
【おまけ】
杉林があるのですが
はがされたところがあるのです。
このようなことをするのは
ムササビが巣の材料にするためなんですね。
近くにいるのかなぁ~?と
探してみたら・・・↓
これが限界だったのですが
上の写真の真ん中の木に
穴があいているのがわかりますか?
たぶん、ムササビの巣ではないかと思います。
昼間は活動しないので
あまり見ることはできないのですが
そのうち、子どもたちの前にでてきてほしいですね(*^ー^)ノ
今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)
←こっちもよろしくお願いします(*^ー^)ノ♪
にほんブログ村