みなさん こんにちは
今日もよろしくお願いしますヾ(@^▽^@)ノ
今日は、12月9日(金)の様子をします。
この日、出勤すると・・・
久しぶりの雪なので
田村市の上大越小学校1年生と
須賀川市内の阿武隈小学校1年生が来てくれました。
そのうち、阿武隈小学校の子どもたちがおこなった
とてもわかりやすく説明してくれるので
子どもたちもスムーズに作業をすすめることができます。
ミツロウキャンドルの作り方は
今度紹介したいと思います(*^ー^)ノ
独特のにおいはありますが
100%ミツバチの巣でできたロウソクなのです。
クイズに子どもたちは大盛り上がりでした(-^□^-)
ミツロウキャンドルのほかには
ムシはかせクイズもおこないました。
答え合わせをしたあとは
とくにこのジャイロは人気があるのですが
目が回ってしまうので私はやりたくありません・・・( ̄ー ̄;
阿武隈小学校の子どもたちは
このほかに
実験プログラムの「こすって遊ぼう」や
サイエンスショーも体験しました。
ムシテックワールドでの活動が
子どもたちの心に
少しでも残ってくれたらいいなぁと思います(*^o^*)
今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)