利用だより(11/11)② | ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックワールドでの出来事を日々更新していきます。
今日も見ていただきありがとうございます!!

インスタグラムも始まりました!!そちらもフォローよろしくお願いいたします。
フォロワー1万人!!を目指したい…。

みなさん こんにちは

今日もムシテックのブログを

よろしくおねがいいたしますm(_ _ )m


今日のブログは、昨日書いていたように

11月11日(金)に来てくれた

玉川村のいずみ幼稚園の年少組の子どもたちの活動をアップします。


最初にサイエンスショーを楽しんだ後


ムシテックのブログ
ムシテックワールドの人気プログラム

「プラバンアクセサリー」をおこないました。


ムシテックのブログ
プラバンに色をぬったり絵をかいたりしました。

まだ名前を書けない子は先生が名前を書いてくれていました。


ムシテックのブログ
色をぬり終った子から

プラバンをオーブントースターであたためます。


ムシテックのブログ
この時の子どもたちの

表情がとてもいいのです(*^o^*)


また、この日は2人の中学生が

いずみ幼稚園の職場体験として来てくれました(^-^)/


ムシテックのブログ
泉中学校2年生の

鈴木駿君と鈴木佐知子さんです。


二人にもプラバンアクセサリーを体験してもらいました。

プラバンアクセサリーをつくったのは

幼稚園の時以来とのこと。

もしかしたらその時に

私が担当していたかもしれませんね・・・。

月日が経つのは早いものです・・・(-"-;A


駿君と佐知子さんの作品が↓


ムシテックのブログ

そして、オーブントースターに入れたら・・・↓


ムシテックのブログ
つくったことのない方は

ぜひムシテックワールドの来て

プラバンアクセサリーをつくってください(^O^)/

(平日の一般のお客様用におこなっております)


プラバンアクセサリーのあとは・・・


ムシテックのブログ
なぜだろうランドで楽しみました。


ムシテックのブログ

ムシテックのブログ


なぜだろうランドでも駿君と佐知子さんは

子どもたちに人気がありました(-^□^-)


ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ

ムシテックのブログ


駿君、佐知子さん

職場体験お疲れ様でした(‐^▽^‐)

いずみ幼稚園の子どもたちも

2人のおかげで

とても楽しかったと思います(^-^)/



ムシテックのブログ


今日も見ていただきありがとうございます♪ (しお)